CAのあれこれ

【元JALCAが本音で語る】客室乗務員を辞めたら後悔するの?

>この記事のリンク先には広告が含まれます

今、このブログを読んでいるCAの皆さん。

CAを辞めるか続けるか、悩みますよね。

その気持、すご~くわかります。

筆者も数年前、CAを辞めようか辞めまいか、悩んで悩んで悩みまくりました。

そこで今回は、実際CAを辞めて、その後営業職として働いた筆者が、CAを辞めた本音についてお話していきたいと思います。

「CAを続けるか辞めるか」の選択の参考になれば嬉しいです。

CAを辞めて後悔してる?

結論から言うと、

CAを辞めたことへの後悔は全くありません。

同時に、CAになってよかったと心から思っています。

そして、辞めてわかったCAの魅力もたくさんあります。

そこで、「CAを辞めてよかった点」と「CAの魅力的な点」の両方をお伝えしていきたいと思います。

あひるCA

是非、辞めるメリットとデメリットを比べて、判断の材料にしてみてください。

CAを辞めてよかった点

人間関係にあまり気を遣わない

青空 ハート

CAとして働くうえで大変なことの1つが人間関係ですよね。

これは、CAに意地悪な人が多いということではなくて、女だらけの職場、そして社番が命という文化が要因なのかなと思います。

あひるCA

外見、年齢、性格、出世のスピード、パートナーの有無、家族の状況……色んな要素が全く違う女性たちが、同じ制服を来て同僚として働くって、考えただけですごく難しい環境ですよね。

それぞれの差異が明確化され、嫌でも比較が生まれる環境です。

比較は、心の平安を乱す感情の要因になり、時に人間関係を難しくします。

比較はCAに限らずどんなコミュニティの中でもあることですが、

女社会+接客業という環境は、そういった個人間の感情・相性が相手への態度や関わり方、評価等に影響しやすい傾向にあるのかなとは思います。

そういう意味では、一般的な会社の方が人間関係にそれほど気を遣わなくて良い印象です。

生活リズムが整う

時計

毎日始業・終業時間が決まっていると、生活しやすいです。

「毎日同じ時間に起きて、同じ時間に寝る」

生活リズムが整うだけで、心も身体もお肌も元気になるような気がします。

わかりやすい評価制度

がっかり ロボ

客室乗務員の評価は、基本的に定性評価です。

「笑顔」「挨拶」「身だしなみ」「コミュニケーション」こう言ったものを上司が判断し、評価がくだされます。数字という要素がないので、時には相性に左右されることも。。。

もちろん「頭の回転が早く優秀で、どんな上司のやり方にも順応できて、誰とでも上手くやれる」という誰から見ても文句のつけようの無い完璧な方も中にはいます。

あひるCA

本当に女神のような方っていらっしゃるんですよね。

ですが、定性評価である以上、やはり上司との相性によって評価されることが難しいケースもあるかと思います。

「そうじゃないのになぁ」

「こんなことで評価が下がっちゃうの

「社番が命の文化」「素直さが最大の美徳という精神」「定性のみの評価制度(上からのみの180度評価)」このような客室独特の文化は、会社の美徳であると同時に、働きづらさやモチベーション低下の要因になってしまう部分もあるのかなと思います。

じゃあ、ビジネスサイド、例えば営業職はどうなの?

大前提、人の相性はもちろんあります。

ただ、数字を達成すれば評価されるという、わかりやすいルールです。

また、上司に対し「こう考えるからこうしようと思います」と自分の考えを伝え、それに対してアドバイスをいただくことができたり、

「どういう意図でこうするんですか?」と質問したりして、納得しながら仕事を進めやすい傾向にあると思います。

数字という定量的な評価軸・より良い道を探すために質問や議論がしやすい環境というのは、精神衛生上、またモチベーション維持の為に非常に重要なことだと感じます。

あひるCA

あくまで傾向のお話で、会社による部分もあるかと思います。

カレンダー通りのスケジュール

カフェ コーヒーカップ

カレンダー通りのお休みだと、家族や友人、恋人との時間がとりやすくてありがたいなぁと感じています。

お正月とかGWってこんなにわくわくしながら待つんだなぁと。

その代わり、旅行もディズニーもちゃんと混んでいますが。。。

アイコン名を入力

CA時代の平日の空いてるディズニーは最高だったな、とも思ったり(笑)

汎用的なスキルが身につく

女性

資料作成・事務処理・ビジネスメ―ル・商談というような、いわゆるオフィスワークは、他の会社でも汎用的に使えるスキルです。

そのため、スキル・経験を生かして他業界・他会社に転職するという選択も比較的とりやすいです。

一方で客室乗務員は、機内サービスや安全業務など専門的な業務が中心であり、他の業界・会社へ持っていける汎用スキルが少ない傾向にあるため、

ある一定の年齢を超えると「この会社で頑張り続けないと」と選択肢が限られた状況になりやすいかなと思います。

あひるCA

おもてなし・語学力などを活かすということなら、他の航空会社・ホテル・マナー講師など、選択肢はあると思います。

もし現在20代~30代前半でCAを辞めるかどうか迷っているのであれば、転職エージェントやキャリアコーチングの無料面談を利用して、自己分析や自身の可能性について探ってみるのも良いかと思います。

飛行機
【CAのセカンドキャリア】CAから未経験の異業種への転職は難しいの?【CAのセカンドキャリア】CAから未経験の異業種への転職は難しいの? みなさん、こんにちは。 今回は、CAから異業種への転職をテ...

CAの魅力的な点

さて、ここまでCAのマイナスな部分ばかりお話してしまいましたが、CAの魅力的な面もたくさんあります。

「これ、ホントに失っていいの?」と自分に問いかけながら、読んでみてください。

スタッフトラベル制度は最強

あおぞら飛行機

CAを辞めてみて思いましたが、やっぱり飛行機って高いです(笑)

飛行機にタダないしは8割引きの値段で乗れるなんて、こんなに良い福利厚生がある会社、正直他にありません

まして自分だけではなく、家族も利用できるなんて…日本1ありがたい福利厚生といっても過言ではないかもしれません。

あひるCA

※あくまで個人の感想です。

仕事で海外に行けるのは貴重

ロンドン 赤いバス

CAを辞めた頃、海外に行くことなんてもう日常の一部で、未練なんてほとんどありませんでした。

ですが、CAを辞めて1年以上たった今、

パリ、ニューヨーク、ホノルル、バンコク…いいなぁ。

って思っています。

自分でお金を払って、予定をいっぱい詰め込む海外旅行ではなく、仕事の延長線上の気負わない海外STAYって、とても贅沢なものだったなぁと思います。

しかも、一般企業・職種だと海外旅行ってなかなか行けないものなんです。

まとまった休みはGW・夏季休暇・お正月などで、会社によっては長くて6日くらいだったり。。。。

あひるさん

会社によるかもしれませんが…

CAは恵まれていたなぁとしみじみ思います。

自由に使える時間が多い

女性

週5で働いてみて改めて実感しましたが、CAは不規則で肉体的に大変な分、自由な時間は本当に多いです。

シフト上まとまったお休みはありませんが、4日働くともうお休みって、とってもありがたかったなぁと思います。

拘束時間は多いかもしれませんが、STAY先含め自由時間はかなりあります。

もし、趣味や勉強にたっぷり時間をとりたい、将来のために何か資格を取りたいという方がいたら、働く時間と給与のバランスを加味した時、CAほど適する環境はないかもしれません。

圧倒的に休みがとりやすい

CAは他業界・多職種に比べると、圧倒的に休みが取りやすいです。

なぜなら、自分が休んだ分の業務を他の何千人もの同僚が代わりに行うことができるからです。

これが、例えば営業職となると、自分の担当クライアントの詳細を把握しているのは自分だけなので、お休みすることで仲間に多大な迷惑がかかり、簡単に休めたものではありません。

あひるCA

「4日間休みをとって8日間の長期休暇にする」なんて技が使える環境は、本当に恵まれています!

会社のブランドがある

飛行機 滑走路

「◯◯◯のCAさん」って、やっぱりブランド力がありますよね。

辞める前はあまり感じていませんでしたが、辞めた後に前職についてお話すると、とても会話が盛り上がるネタになったり。

あひるCA

素敵な会社にいられたことに、しみじみと感謝しています。

いかがでしたでしょうか?

CAを辞めるのも正解、辞めないのも正解だと思います。

ご自身が納得して決断されることを心からお祈りしています!

飛行機
【CAのセカンドキャリア】CAから未経験の異業種への転職は難しいの?【CAのセカンドキャリア】CAから未経験の異業種への転職は難しいの? みなさん、こんにちは。 今回は、CAから異業種への転職をテ...
RELATED POST